宮崎→鹿児島
スポンサーサイト
category - スポンサー広告
--/
--/
--上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【第196章】 11月10日 ★日南海岸と都井岬★
category - 宮崎→鹿児島
2014/
02/
03196日目!!

.jpg)
道の駅「フェニックス」からのスタート!!
今日は天気が悪く、朝から土砂降りです((+_+))
なるべく早めに屋久島着きたいから進みたいんですが、久々にえげつない雨だからどうしたもんかなぁ。
.jpg)
道の駅の向かいのスペースに、なにやら人が集まってますよ!!


.jpg)
「鬼の洗濯板」
昨日は真っ暗でわからなかったのですが、この辺りの海岸は景勝地みたいですね^^天気良ければもっとスゴーイとなったんでしょうケド。
その昔、ここで悪い子たちが鳥をいじめていたのですが、それに怒った鬼が、大根をおろし器にかけるかの如く、その子どもたちをこの複雑な形をした海岸で洗濯してしまったという伝説があったみたいですね(;・∀・)ヒィィー
嘘です。
そしていじめられていた鳥は、不死鳥(フェニックス)となって、今日も日南海岸の平和を守っているのである。
なるほど!フェニックスというイカシタ名前はここから来ているのか!!
嘘です。
.jpg)
なんか変な味のソフトクリームがある(;´Д`)
ポカポカな日だったら食べたいんだけどなぁ。

小雨になった頃を見計らって出発!!
今日もすでに12:00近くになっていますけれども…まぁ行けるところまで行きましょう◎
この辺りも南国ティックですね^^
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
海岸沿いをひたすら走ります。
が、いかんせん天気が悪いのでイマイチ盛り上がりませんねぇ(*_*)
これは、あの「シャコタン・ブルー」をしのぐほどではなかろうか?(7回目)
を期待したんですが、ダメだこりゃ><
こんなことなら、都城を突っ切ってった方が良かったかな?
あとこの辺り、日南市の市街地以外はお店とか無いんで注意しましょう。
.jpg)
道の駅「なんごう」
ここに着いた時点ですでに15:00。
次に寝床にできそうなところは鹿児島県に入らないと無さそう><
うーん…ここ普通に野宿できそうだけど、まだ全然走ってないし、先に進みましょう◎
.jpg)
.jpg)
.jpg)
南下していくにつれて、アップダウンが激しくなってきた(◎_◎;)
.jpg)
せっかくなので、宮崎県最南端の「都井岬」を目指して走ってるんですが、直前も登りがパネェゼ!!
景色には期待できませんけれども><

「都井岬」
.jpg)
.jpg)

都井岬には野生のウマー∈・^ミ┬┬~ ヒヒィーン がたくさんいることで有名ですね(*^^*)
江戸時代にここを支配していた高鍋藩が、軍馬を生産するために牧場を設けたのが始まりで、現在は自由放牧されているそうです。
牧場の馬と違って寿命は短く、死亡率も高いそうですが、人間の手が入らずに自由に生きる様子は、生き物本来の姿なんでしょうねぇ(*'▽')もはや草以外のものに見向きもしていない…
その分人に馴れていないので、あまり近づくと危害を加えられる恐れがあるそうですよ!!
今年は午年ですし、観光客が増えるかな?
.jpg)
都井岬の先端に行くまでも、さらにキツイ登りが待ってます><
灯台があるということで行ってみたんですが…

閉☆館
時間切れー\(^o^)/ここまで来るのかなりキツカッタのにー

この都井岬、翌日訪れる佐多岬の次に、たどり着くのがしんどかったミサキちゃんですね><
もう日が暮れてきたー…
まだ目的地まで50kmくらいあるのに(;´・ω・)
.jpg)
というわけで峠道をナイトラン><
もう夜に走るのは毎日のことだからもう慣れたぜ!!と思いきや、トラブル発生!!
シャーッと下っていると、後ろからパリン☆という変な音が。
.jpg)
バッグのプラグ取れた(ノД`)・゜・。
もう取り付けるのも面倒くさいのでこのまま行きます!!こんなわけわからん道をナイトランしてる時に…困るなぁ。

kagoshiiiiiiima!!
ブレブレですが、本州最南の県、鹿児島に突入です◎
そして志布志市に入ります。
まだまだ走らなければいけないので急ぎたいのはやまやまですが、せっかくなので志布志一の観光スポットを見ていきますか!!

やって来たのは「志布志市役所」
とりたてて何も無いただの市役所なのですが…こんな看板が!!

(;゚Д゚)
「志布志市志布志町志布志の志布志市役所志布志支所」
ひらがなにすると「しぶしししぶしちょうしぶしのしぶししやくしょしぶしししょ」
早口言葉かーい(⊃´∀`)⊃))
ちなみにこれ、平仮名でそのまま打っても全部漢字に変換されます!!
それだけ有名なんでしょうね^^
.jpg)
本日の寝床、道の駅「くにの松原おおさき」へ!!
やっと着いたー(;'∀')休憩はさみながらでしたが、22:00くらいまで走ってたぞ…
安い温泉併設の道の駅ということで、疲れたし入ることにしましょう◎
196日目 11月10日★まとめ
走行距離:118.2
総走行距離:10927.8
出発地:道の駅「フェニックス」
到着地:道の駅「くにの松原おおさき」
次回、本土最南端、「佐多岬」を目指します!!
ブログランキングに参加しています!!良ければクリックしてください^^
クリック、広がる、ひびきあう NTT西○本

にほんブログ村
スポンサーサイト